広告 ブログの稼ぎ方

ブログで稼ぐなら匿名? 実名? 顔出しは必要? 疑問にすべてお答えします

※本記事にはプロモーションが含まれます

ブログで稼ぐなら匿名? 実名? 顔出しは必要? 疑問にすべてお答えします

副業でブログを始めたいけど、会社の人には絶対バレたくない。匿名でやろうと思うけど、匿名でも稼げるのかな?

今回は、こんな悩みを抱えている人に向けて、ブログ運営をする上で『実名』と『匿名』のどちらが稼げるかについて解説します。

この記事で解決できる悩み

  • ブログは「実名」と「匿名」どっちがいいの?
  • 顔出ししないと稼げないのか
  • 実名運営のメリットやデメリット
  • 匿名運営のメリットやデメリット

サラリーマンで「副業しているのがバレたら面倒だから、こっそり始めたい」という人も多いかと思います。

ブログ運営をしていても会社にバレない方法も併せてご紹介するので、ぜひ参考にしてください!

がくえんちょう
がくえんちょう

ちなみに筆者は、実名で運営していたこともありますが、今は『匿名+顔出しなし』で運営しています

\エックスサーバーを使ってみる/

ブログ始めるならこちら

この記事を書いた人

この記事を書いた人

結論:初心者は『匿名+顔出しなし』でOK!

結論:初心者は『匿名+顔出しなし』でOK!

結論、会社バレが怖くてなかなか始められずにいるくらいなら『匿名+顔出しなし』で始めてしまってOKです。

なぜなら、収益性という面で見たときに、匿名と実名の差がそこまでないからです。

ブログ運営においてセンターピンになるのは、読者のために良質な記事を積み重ねていくこと。

記事の内容に匿名か実名かという要素は関係ありません。

『匿名がものすごくおすすめです!』というわけではないですが、匿名でも良い記事が書ければ大丈夫です。

匿名運営のメリット

匿名運営のメリット

匿名で大丈夫って言われても、やっぱり不安…

そんな心配性な人のために、匿名運営のメリットとデメリットを解説していきます。

匿名運営のメリット

  • 副業バレする可能性が低い
  • 発言の自由度が高い
  • 現実世界とは違う自分を演じれる

1つずつ解説していきます。

メリット1.副業バレする可能性が低い

やはり副業バレする可能性が低いことが最大のメリットでしょう。

実名で検索されてブログを発見されるリスクを軽減できます。

特に、副業禁止の会社で働くサラリーマンの場合、絶対にブログを運営していることはバレたくないと思います。

「名前だけならバレてもどうにかごまかせる」と思うかもしれませんが、極力リスクは負わないほうが良いでしょう。

メリット2.発言の自由度が高い

ネットで発信をする場合には『炎上』するリスクも考えておかなければいけません。

故意でなかったとしても、自分の発言が火種となって思わぬ大火事になることがあるのがネット社会です。

そんなときに実名で活動していると、実生活に直接影響が及ぶ可能性があります。

もちろん、匿名だからといって故意に誰かを誹謗中傷するようなことは許されることではありませんが、実名で運営するよりはるかに発言の自由度は高まります。

メリット3.現実世界とは違う自分を演じれる

最後は、ブログ独自のキャラクターを作れるというメリットです。

何か新しいことを始めると、必ずといっていいほど夢をバカにしてくる『ドリームキラー』が現れます。

こいつ副業でこんなことしてるぜ。どうせうまくいかないのに。ぷぷぷ

実名で運営して、こういったドリームキラーに見つかると面倒です。

成功を阻む存在を遠ざけられるのも匿名運営のメリットです。

匿名運営のデメリット

匿名運営のメリット

ここからは匿名でのブログ運営のデメリットを解説します。

匿名運営のデメリット

  • 信頼性に欠ける
  • 身近なネットワークが使えない

デメリット1.信頼性に欠ける

やはり顔が見えず、何をしている人なのかわからないのは信頼性を構築する上で不利になります。

発言に権威性を持たせるためにも信頼性は欠かせません。

匿名のデメリットを克服するために、お問い合わせページを作り読者とのやり取りをするなど、密な関係を作れるように工夫していきましょう。

デメリット2.身近なネットワークが使えない

副業バレを気にしている人は「ブログ始めたから読んでみてよ。これがブログのURLだから!」なんて、口が裂けても言えません。

せいぜい家族に共有できるくらいでしょう。

現実世界で既に構築したネットワークを使えないので、1から読者を獲得していかなければいけないのは初心者にとって厳しい。

副業バレしないためにできる3つのこと

副業バレしないためにできる3つのこと

匿名でブログを始めれば副業バレしにくいと言えども、極力リスクは抑えておきたい。

具体的にできることは以下の3つ。

  • 会社のパソコンで作業をしない
  • 住民税は自分で払う
  • ブログをやっていることを周りに話さない

この3つを意識するだけで、副業バレの確率を大きく下げることができます。

がくえんちょう
がくえんちょう

ぼくは5年以上副業を続けていますが、これらを意識したおかげで一度もバレたことはありません!

1つずつ解説していきます。

1.会社のパソコンで作業をしない

会社で支給されたパソコンや、職場用のパソコンでブログを書いている姿を見られてしまうことで副業バレすることがあります。

副業は本業以外の時間を使って行わなければいけないので、これでバレると完全にアウトです。

特に、ブログを本気で運営している人は、わずかなスキマ時間も有効活用しようと記事を書いているでしょう。

そのモチベーションは素晴らしいですが、バレない環境で努力をすることも大切です。

2.住民税は自分で払う

住民税は、前年度の所得金額によって異なります。

そのため、本業に加えて副業ブログで収入が増えると、住民税の計算をしている会社の経理などにバレて「なんでこんなに住民税が高いの?」とつっこまれる可能性があります。

住民税の納め方として、『特別徴収』と『自分で納付』という2パターンの収め方があるので、必ず『自分で納付』を選びましょう。

3.ブログをやっていることを周りに話さない

このパターンの副業バレが、実は1番多い。

自分から周りに話すことなんて絶対にないよ!

そう思っているあなたこそ危ない。

がくえんちょう
がくえんちょう

ブログが軌道に乗ってきて、そこそこ稼げるようになると『自慢したい』という欲が出てきます。

その気持ちはやがて態度に表れ、周りから「なんか最近調子よさそうだね?」なんて言われたら、「実はね…」といった感じでポロッと話してしまいがち。

周囲の人に話すのは、ブログで独立した後にしましょう。

匿名でブログ始めるための5ステップ

匿名でブログ始めるための5ステップ

匿名でブログを始めるためのステップは、以下の5つです。

匿名ブログの始め方

  • WordPressブログを開設する
  • ブログのジャンルを決める
  • 必要な初期設定を済ませる
  • 記事を増やしていく
  • 複数のASPに登録する

1つずつ解説します。

1.WordPressブログを開設する

まずは『WordPressブログ』を開設しましょう。

WordPressがおすすめな理由

  • 収益方法に制限がない
  • さまざまなカスタマイズができる
  • 一生使えるブログ運営スキルが身につく

このように、WordPressでのブログ運営にはたくさんのメリットがあります。

ビジネスとしてブログを始めるならWordPress一択です。

WordPressでブログを始める流れは、以下のとおり。

WordPressブログの始め方

  • レンタルサーバーに契約
  • 独自ドメインの取得・SSLの設定
  • WordPressのインストール

初心者には、初めて見るような文字が並んでいてハードルが高いように感じるかもしれませんが、専門知識は全く不要です。

エックスサーバー』の『WordPress クイックスタート』を使えば、わずか10分でこれらの設定を簡単に終わらせてくれます。

エックスサーバーとは

WordPressブログを始めるにはレンタルサーバーとの契約が必須!数あるレンタルサーバーの名でも『エックスサーバー』は、 国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバーです。

安定したサイトを作りたいならエックスサーバーでWordpressを開設しましょう。

開設手続きは10分程度で完了します!

\10分で開設完了/

匿名ブログを始める

ブログの始め方については以下の記事で詳しく説明しているので、今すぐブログを始めたい人はぜひ参考にしてください。

2.ブログのジャンルを決める

ブログを開設できたら、次は『ジャンル』を決めましょう!

基本的には『本業の経験があり、既に知見があるジャンル』をおすすめします。

本業で得たノウハウはあなた独自のものなので、たくさんの人に価値を感じてもらえるでしょう。

まずはジャンルを1つに絞り、そこから少しずつ派生するジャンルに展開していくのがおすすめです。

以下の記事ではブログのジャンル選定について解説しています。

ぜひあわせてご覧ください!

3.必要な初期設定を済ませる

ブログジャンルを決めたら、続いてWordPressの必要な初期設定を済ませましょう。

必ず済ませておくべき初期設定は以下の3つです。

必須の初期設定

  • サイトアドレスの確認
  • パーマリンクの設定
  • テーマの設定

これらの設定は、後から変更するのが難しいので、初めに必ず確認しておきましょう。

おすすめのテーマに関しては、こちらの記事で紹介しています。

4.記事を増やしていく

初期設定が終わったら、いよいよ記事を書いていくフェーズに入ります。

読者のニーズに応える、渾身の1記事を積み上げていきましょう!

5.複数のASPに登録する

2〜3記事ほど公開できたら、『ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)』に登録しましょう。

ASPとは

企業(広告主)から預かった広告をブログ運営者に紹介するサービスのこと

ASPに登録することで、ブログ内でアフィリエイト広告は扱うことができます。

ブログで稼ぐためには、ASPへの登録は必須です。

数あるASPの中でもおすすめのASPは下記のとおりです。

ASPのなかには、登録に審査が必要なサービスもあります。

とはいえ、審査に受かるか不安な人もいると思うので、最初は審査なしのASPに登録するのがおすすめです。

以下の記事で、審査なしで始められるASPを解説しています。

ASP選びの参考にしてください!

まとめ:ブログは匿名でも充分稼げる

まとめ:ブログは匿名でも充分稼げる

今回は『匿名ブログ or 実名ブログ、顔出しは必要?』といった内容を解説しました。

まとめると、初心者は『匿名+顔出しなし』がおすすめです。

副業バレが心配であれば、無駄なリスクは避けた方がいいので匿名ブログを始めてみましょう。

匿名であろうと、実名であろうと、一番大事なのは読者にとって役に立つ記事を書くことです。

これだけは忘れないように、自分に合ったスタイルでブログ運営をしていきましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

がくえんちょう

ブロガー、WEBライター 【経歴】美容師として15年以上働き、美容の教育者としても活動▶︎副業でブログを始め半年で月10万円を達成▶︎ブログの実績を武器にWEBライターとして美容に関する記事を執筆▶︎ブログのまなび場を運営 ●ブログ・Webライターが好き ●美容の仕事とブログで生きる ●生きづらさを感じている人を、ブログ副業で助けたい

-ブログの稼ぎ方
-, ,