広告 ブログの書き方

【知らずに始めて損してない?】収益記事と集客記事の書き方を大公開

※本記事にはプロモーションが含まれます

【知らずに始めて損してない?】収益記事と集客記事の書き方を大公開

アフィリエイトブログって、商品やサービスを宣伝する記事だけ書けば、とりあえずOK?

商品を宣伝する記事以外にも、自分のブログに来てもらうための集客記事が必要だよ!

がくえんちょう

成約させ収益に繋げるための記事を収益記事といいますが、ブログのアクセスを集めるためには『集客記事』も必要になります。

なぜなら、集客記事では幅広いキーワードで読者をブログに呼び込むことができるので、読書自身も気づいていない潜在的ニーズに応えられるからです。

顕在層へ記事を届けるには、読者が意識して検索するキーワードで記事を書き、ドメインパワーの強い競合に打ち勝ち、上位表示される必要があります。

一方、潜在層向けに作成した集客記事は、戦いやすいキーワードを選んで記事作成ができるというのは大きなメリット。

がくえんちょう

競合が少ないキーワードで作成することで、検索流入を狙うことができます。

このように、収益記事と集客記事にはそれぞれの役割があり、どちらもブログ運営に必要なものです。

今回は収益記事と集客記事の書き方と考え方をご紹介します!

この記事で解決できる悩み

  • 集客記事の書き方
  • 収益記事の書き方
  • 収益記事と集客記事の関係

\エックスサーバーを使ってみる/

ブログを始めるならこちら

この記事を書いた人

この記事を書いた人

収益記事・集客記事って何?

収益記事・集客記事って何?

最初に、収益記事と集客記事の概要について解説していきます。

アフィリエイトブログを運営する上で、大切な知識なのでぜひ覚えて下さい。

がくえんちょう

既に知ってるよ!という人は集客記事の書き方まで読み飛ばしてOKです。

収益記事

収益記事の役割は、商品・サービスを成約させること。

読者が欲しいポイントにアフィリエイトリンクを設置して、読者を企業の商品ページに誘導します。

成約させるための『セールスライティング』のスキルが求められるので、さまざまなテクニックを使って購買意欲を掻き立てていきましょう。

 収益記事から成約させやすい特徴としては

  • 商品の特徴
  • 口コミ・評判
  • メリット・デメリット
  • 他社商品・サービスとの比較
  • どんな人におすすめするか
  • 使用することで訪れる未来

といった内容を記事内に散りばめていくイメージですね。

このあとにご紹介する集客記事でたくさんの読者を集めても、収益記事の質が低ければ成約には至りません。

しっかりと読者のニーズに応えられる収益記事を用意して、商品やサービスの購入に繋げていきましょう。

集客記事

集客記事の役割は、名前通り自分のブログに読者を集客することです。

収益記事へ飛べるように集客記事内には『内部リンク』を設置して、集めた読者を収益記事に誘導することで、アフィリエイト成果を向上させられるでしょう。

 集客記事から収益記事に誘導する具体的な流れには以下のようなものがあります。

  • 『ブログの作り方』についての記事(集客記事)でブログの書き方や使うツールを紹介
  • 各種レンタルサーバーをまとめた記事(収益記事)に誘導

扱うブログのジャンルによって集客記事と収益記事の内容はアレンジしてください。

ファンが付いていない状態から集客するのは難しいですが、集客記事をうまく活用して自分のブログを知ってもらいましょう!

集客記事の書き方

集客記事の書き方

狙うキーワードや運営するブログのジャンルによって集客記事の内容は変わりますが、大まかな手順は以下の通りです。

集客記事の作成プロセス

  1. ペルソナ・キーワード選定
  2. 記事構成案作成
  3. 記事の作成

1つずつ解説していきます。

1.ペルソナ・キーワード選定

まず初めに、届けたい読者をイメージして上位表示を狙うためのキーワードを選んでいきます。

届けたい読者をイメージすることを『ペルソナ設定』なんて言ったりしますね。

キーワードさえ決めれば、読者をイメージする必要なんてないのでは?

こう思う人もいるかもしれませんが、それは間違いです。

読者像を具体的にイメージすることで、その読者に向けた刺さるキーワードや言葉選びができます。

読者をイメージできたら、次は自分のブログジャンルに合ったキーワードの中から検索ボリュームが大きい『ビッグキーワード』を選定しましょう。

ビッグキーワードの例

  • 転職ブログ…転職
  • 旅行ブログ…旅行
  • ダイエットブログ…ダイエット

ビッグキーワードを選んだら、『ラッコキーワード』などのツールを使い『ロングテールキーワード』を洗い出します。

ラッコキーワード

キーワードを探す

ロングテールキーワードとは、検索意図が明確で、競合が少ないキーワードのことです。

ロングテールキーワードの例

  • 『転職 エージェント おすすめ』
  • 『旅行 行き先 準備』
  • 『ダイエット スポーツジム 比較』

ロングテールキーワードを洗い出すまで、かなり時間がかかると思いますが、大切なフェーズなのでじっくり行いましょう。

2.記事構成案作成

次は、読者が何故選定したキーワードで検索をしようと思ったのかを明らかにして、読者のニーズを深掘りします。

ニーズを深掘りするために、選定したロングテールキーワードで実際に検索して、上位表示された記事をリサーチしましょう。

検索する際は『シークレットウィンドウ』で検索しよう!
シークレットウィンドウなら、過去の検索履歴に左右されない純粋な順位を確認することができます。

シークレットウィンドウの表示方法

  • Ctrl+Shift+n(Windows)
  • ⌘+shift+n(MacBook)

上位表示されている記事は、ユーザーの検索意図とニーズを満たしている可能性が高いため、必ず検索をして読者心理とのズレをなくしましょう。

検索意図と読者のニーズが掴めたら、

  • 記事を読み進めるメリット
  • 記事の根拠や権威性
  • 収益記事への導線

を考え、記事構成案を作成しましょう。

3.記事の作成

構成案をもとに、記事を作成します。

記事の内容はPREP法やPASONAの法則などを用いて、わかりやすく惹きつけられる文章の流れを意識しましょう。

記事が完成したら、読者の気持ちになって全体を読み直し、ニーズに応えられているかを確認しましょう。

読者のニーズは時代と共に変化していくので、記事の情報が古くなったらその都度リライトして更新するように心がけてください。

収益記事の書き方

収益記事の書き方

続いて、収益記事の書き方を5つの項目に分けて紹介します。

収益記事の作成ポイント

  • 収益性の高いキーワードを選ぶ
  • 紹介するアフィリエイト商品を選ぶ
  • デメリットも紹介する
  • 商品レビューを載せる
  • CV率を意識して改善する

1つずつ解説します。

収益性の高いキーワードを選ぶ

1つ目は、収益性の高いキーワードを選ぶことです。

具体的には、以下のようなキーワードが収益性が高くおすすめのキーワードとしてよく使われています。

 収益性の高いキーワード

  • 『〇 評判』
  • 『〇〇 口コミ』
  • 『〇〇 比較』
  • 『〇〇 価格』
  • 『〇〇 購入』
  • 『〇〇 おすすめ』

収益記事は、そのサービスや商品のことを既に知っていて、購入前に不安を解消したい読者に向けて後押しをする内容であるべきです。

なので「購入後に後悔しないように口コミ・評判を調べたい」「できるだけ安く買いたい」といった読者のニーズを満たせると、成約につながりやすいでしょう。

他にも『〇〇 つらい』『〇〇 不満』といったネガティブなキーワードを選び、商品への不安を抱えている読者の悩みを解消してあげる記事にするのもおすすめです。

アフィリエイト商品を選ぶ

2つ目は、メインで扱うアフィリエイト商品を選びましょう。

そこで注意して欲しいのが、報酬単価が安いものを選ばないようにすることです。

なぜなら、単価が低いと収益記事を書いても小さい成果しか出せないからですね。

単価が安い方が成約しやすそうだけど?

初心者は高単価の商品を紹介する自信がなく、安い商品を選びがちですが、実際難易度はほとんど変わりません。

 10,000円を稼ぐために必要な販売数

  • 10,000円(報酬)×1件(販売数)=10,000円(成果)
  • 100円(報酬)×100件(販売数)=10,000円(成果)

上記のように、同じ成果であっても報酬単価によって必要な販売数に差があります。

がくえんちょう

成約率が高かったとしても、100人に買ってもらわなければいけないと思うと大変そうですよね。

10,000円の報酬が貰える商品を紹介するのは勇気が必要ですが、報酬単価は下げすぎないようにしましょう。

最低でも3,000円以上の報酬単価を目安に、アフィリエイト商品を探すのがおすすめです。

【参考】ASPによって報酬単価に差がある

アフィリエイト商品を探すためには、ASPに登録する必要があります。

ASPとは広告主とブロガーをつなぐ広告代理店のようなものです。

ASPの種類は複数あり、同じ商品・サービスでもASPによってアフィリエイト報酬が異なります。

 ASPに報酬単価の差(イメージ)

  • ASP①:1成約3,000円
  • ASP②:1成約5,000円

どうせ同じ商品を紹介するなら、少しでも報酬が高い方が良いですよね。

複数のASPを比較して1番報酬の高いASP広告を選び、収益記事を作成しましょう。

下記は、ブログ初心者におすすめのASPです。

まずはこの5つだけでも登録しておけば、ほぼ全てのジャンルのアフィリエイト商品を探すことができます。

 初心者ブロガーのおすすめASP5選

デメリットも紹介する

3つ目は、デメリットを紹介することです。

商品を買って欲しいと思うあまり、メリットしか紹介せずにデメリットを隠してしまうのは読者にとって誠実ではありません。

それに人間は疑り深い生き物なので、良い面ばかり見せられると「本当にこの商品を買って大丈夫?」と、悪い面を探そうとしてしまいます。

がくえんちょう

読者に安心感を与える意味でも、デメリットまで伝えることは大切です。

デメリットの伝え方として、別の商品・サービスと比較すると、そのままストレートに伝えるよりもマイナスのイメージが和らぎます。

がくえんちょう

商品Aよりもこの部分では劣りますが、この部分は優れていますと紹介するイメージですね。

比較表などを作り、見やすくなる工夫も忘れずに!

商品レビューを載せる

4つ目は、商品レビューを載せることです。

記事に独自性を持たせるために、実際に商品を使った感想を書きましょう。

普段、ネットで買い物をする際に『口コミ』を見てから買うという人も多いのではないでしょうか。

これから買おうとしている商品の使用感をまとめると、記事の信頼性が上がり読者も安心して購入できます。

紹介する商品を全て試すのは難しいかもしれませんが、なるべく使用してから執筆するのがおすすめです。

ASPではアフィリエイターが事前に商品を購入して試しやすくするために『自己アフィリエイト』というキャッシュバック制度を設けているのでうまく活用しましょう!

セルフバック
出典:A8.net
がくえんちょう

独自性のある記事は、Google検索でも上位表示されやすいですよ!

CV率を意識して改善する

5つ目は、CV率を意識して改善すること。

CV率とはブログに訪れた読者がどのくらいアフィリエイトリンクから商品を購入したのかを表したものです。

がくえんちょう

アクセス数が多いのにCV率が低いということは、記事の内容に何かしら問題があると考えましょう。

問題を改善することで、1アクセス数あたりの成約数が増えていくので、数字が伸びないようであればこまめに改善するのがおすすめです。

改善のポイントには以下のようなものがあります。

 CV率改善ポイント

  • アフィリエイトの訴求方法
  • アフィリエイトリンクの配置
  • アフィリエイトリンクのボタンの色

訴求方法を少し変えたり、商品リンクを設置したボタンの色を変えたりするだけでもCV率は大きく変わります。

トライ&エラーを繰り返しながら改善していきましょう!

集客記事と収益記事に関する疑問

集客記事と収益記事に関する疑問

最後に、集客記事と収益記事について、多くの方が疑問に感じていることをご紹介します。

ブログ初心者は新しいことを学ぶたびに悩みがたくさん出てくるので、1つずつ解決していきましょう!

集客記事と収益記事、どちらをメインに書けばいい?

読者を増やすために集客記事をメインに書けばいいのかな?でも売り上げが立たないと意味ないからやっぱり収益記事のほうが大事?

集客記事と収益記事の、どちらをメインに増やしていけばいいのか悩んでしまいますよね。

結論、集客記事と収益記事のベストな割合は存在しないので、書きたい記事を書いていけばOKです!

ブログにとってのセンターピンは、集客記事と収益記事の割合ではなく『読者にとって有益な記事を書くこと』です。

がくえんちょう

毎回渾身の1記事を生み出す気持ちで執筆していきましょう!

集客記事と収益記事、どちらから先に書けばいい?

まずは集客記事から書くべきかな?でも収益記事が一発当たれば一気に稼げる?

結論、集客記事と収益記事のどちらから書いても大きな差はありません。

最終的に収益記事への誘導ができればOKなので、集客記事に内部リンクを設置していくことになります。

先に収益記事を書いておけば内部リンクを貼ることができるので、収益記事から書いた方が良いように感じるかもしれませんが、記事数が少ないうちはそこまで気にする必要はありません。

CV率を改善する工程で何度もリライトを重ねていくことになるので、そのタイミングで忘れずに内部リンクを追加できれば問題ないでしょう。

集客記事と収益記事をつなぐためには特化ブログが良い?

雑記ブログを運営し始めたけど内部リンクを設置しづらい……。特化ブログに切り替えた方が良いのかなぁ?

ジャンルを絞らずに、トレンドの話題などを記事にしていくのが『雑記ブログ』です。

雑記ブログは記事によってテーマが異なるので、集客記事と収益記事の関係を強固にするなら、ジャンルを絞った『特化ブログ』が圧倒的に有利!

それに、ジャンルが絞れているとカテゴリーがシンプルになって管理がしやすいというメリットもあります。

がくえんちょう

当ブログは『ブログ』をメインジャンルにして
『ブログの始め方』『ブログの稼ぎ方』『ブログの書き方』『ブログノウハウ』
の子カテゴリーというシンプルな設計にしています!

集客記事、収益記事を理解してアフィリエイトで稼ごう!

集客記事、収益記事を理解してアフィリエイトで稼ごう!

今回は、集客記事収益記事の書き方のプロセスとポイントを紹介しました。

 集客記事作成のプロセス

  1. ペルソナ・キーワード選定
  2. 記事構成案作成
  3. 記事の作成

 収益記事の作成ポイント

  • 収益性の高いキーワードを選ぶ
  • 紹介するアフィリエイト商品を選ぶ
  • デメリットも紹介する
  • 商品レビューを載せる
  • CV率を意識して改善する

アフィリエイトで稼ぐためには、集客記事と収益記事を書き分け、それぞれを関連づけることが大切です。

初めは意識するのが難しいかもしれませんが、記事を増やしながら「この記事はあの記事と繋げることができる」と考えながら執筆するのがおすすめです。

コツコツ執筆を続けましょう!

ブログを始めるなら

エックスサーバー』では、お得なキャンペーンを開催中!

ブログをお得に始めたいなら、信頼度No.1のレンタルサーバーで始めよう。

エックスサーバーでブログを開設すれば、安心して執筆作業に打ち込めて快適です。

開設手続きは10分程度で完了!

難しい作業は全くありません。

エックスサーバー

\ 限定キャンペーンを確認 /

お得にブログを始める

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

がくえんちょう

ブロガー、WEBライター 【経歴】美容師として15年以上働き、美容の教育者としても活動▶︎副業でブログを始め半年で月10万円を達成▶︎ブログの実績を武器にWEBライターとして美容に関する記事を執筆▶︎ブログのまなび場を運営 ●ブログ・Webライターが好き ●美容の仕事とブログで生きる ●生きづらさを感じている人を、ブログ副業で助けたい

-ブログの書き方
-, ,