広告 ブログの書き方

【ブログ1記事目は何を書く?】初心者が執筆前に知っておきたいこと

※本記事にはプロモーションが含まれます

【ブログ1記事目は何を書く?】初心者が執筆前に知っておきたいこと

この記事で解決できる悩み

  • 1記事目で書くべき内容
  • 1記事目でやるべきこと
  • 2記事目へ続く考え方
  • やりがちな失敗例

今回は、ブログの1記事目で書くべきことをまとめていきます!

ぼくは現在ブログ記事を毎日のように執筆していますが、始めた当初は何から始めていいのかわからず、なかなか行動に移せずにいました。

今振り返ると、自己流で間違ったやり方を繰り返していたこともありました。

その苦い経験をもとに、これだけは押さえておきたい『ブログ1記事目の教科書』を作ったので、ぜひ参考にしていただければと思います。

\エックスサーバーを使ってみる/

ブログ始めるならこちら

この記事を書いた人

1記事目の内容は何でもいい!

1記事目の内容は何でもいい!

結論、最初の記事の内容は好きなことを書いて大丈夫です!

何でもいいなんて、ずいぶんテキトーだな。

こんな風に感じた方もいらっしゃると思います。

過去のぼくもそうでしたが、1記事目を書くときに「せっかくブログを始めたんだから、有益で価値のある内容にするぞ!」と、じっくりと時間をかけて執筆していました。

しかし、ブログを開設してすぐに多くのアクセスが集まることはほとんどありません。

みられる可能性の低い記事に時間をかけるのは非効率。

がくえんちょう
がくえんちょう

ブログ初心者にとってセンターピンとなるのは、ある程度の品質を確保しつつ記事数を増やしていくことです!

この記事を読んで、必要最低限のやるべきことを知っておきましょう。

ブログ1記事目を書くときに考えること

ブログ1記事目を書くときに考えること

1記事目の内容を考える際に意識すべきことがあります。

  • テーマを決める
  • キーワードを決める
  • ニーズを深掘りする

1つずつ説明していきます。

テーマを決める

ブログが書けないと悩んでいる人は、まずテーマを絞っていくのがおすすめです。

長いブログ生活を始めるにあたって、テーマを絞っておくといろいろなメリットがあります。

テーマを絞るメリット

  • テーマが決まっているので特化しやすい
  • ネタ切れが起こりにくいので続けやすい
  • 決めたテーマについての知識がストックされる

このように、最初にテーマを決めておくのはとても有効な手段です。

がくえんちょう
がくえんちょう

ぼくのブログも『ブログ』ジャンルに特化しています。

キーワードを決める

ブログの大きなテーマが決まったら、それに関連するキーワードを決めていきましょう。

キーワードを決めるメリット

  • 読者の悩みに寄り添える
  • 内容の方向性が定まる
  • 記事構成を整えやすい

関連するキーワードを決めることで、より読者の悩みを解決できる芯に刺さる記事を書くことができます。

キーワードが明確な記事は、Google検索でも上位表示されやすくなりPV数増加も期待できます。

キーワードを探す際におすすめなのが、ラッコキーワードです。

無料で使えるので、自分で考えるのが大変という人はぜひ使ってみてください。

\5分で登録完了/

無料でキーワード検索

ニーズを深掘りする

選んだキーワードを検索してやってきた読者が、あなたのブログ記事を読んで悩みを解決できるようにニーズを深掘りしていきましょう。

検索欄に打ち込んだ文字は、読者の『顕在ニーズ』です。

顕在ニーズを解決しながら、その奥にある『潜在ニーズ』にもアプローチする言葉を織り交ぜると効果的です。

  • 顕在ニーズ→読者が自覚・理解しているニーズ
  • 潜在ニーズ→表面上には見えていない、読者のニーズ

たとえば、『副業 稼げない』で検索している読者は、顕在ニーズでは副業で稼げるのか不安に感じて検索をしています。

しかし、潜在ニーズでは

今の生活よりももっと豊かになりたい!

副業をキッカケに、縛りの多い会社員を卒業したい!

こんな欲求があるのかもしれません。

ニーズを深掘りしておくと、2記事目、3記事目に繋がるような記事を書けるようになります。

1記事目を書くためのブログ術

1記事目を書くためのブログ術

記事を書き始める前の考え方がわかったところで、実際に文章を書き始めてみましょう。

その際に知っておきたいポイントが3つ

1記事目を書くための3ステップ

  • 記事構成を決める
  • 装飾をする
  • 2周は読み直す

1つずつ説明していきます!

記事構成を決める

記事構成は文章の設計図のようなものです

読みやすい文章にするためには記事構成をすっ飛ばしてはいけません!

記事構成の大枠

  • タイトル(H1)
  • リード文
  • 見出し(H2)
  • 本文
  • 見出し(H3)
  • 本文
  • まとめ

記事の内容によっては見出しの数を変えたりもしますが、基本的には大きな見出しの中に小さな見出しを入れながら記事を作っていきます。

詳しい記事の書き方については、こちらの記事をご覧ください。

装飾をする

記事構成を決めて文章が綺麗に並んだら、ここからは装飾をしていきます。

黒い文字が並んでいるだけでは、読者は読む気が起きません。

適度に装飾を入れて読みやすくしていきましょう。

装飾はやりすぎてもしつこくなってしまうので、以下の装飾をメインに入れ込むのがおすすめです。

  • 太字
  • マーカー
  • 画像
  • 吹き出し

目安としては、文字が3行続いたら1回装飾を挟むという意識で作り込みましょう!

2周は読み直す

記事が書き終わってすぐに公開するのは待ってください!

完成した記事を公開する前に、最低2周は読み返してください。

そのときに意識するポイントは以下の通り。

  • 見出しと本文の内容が合っているか
  • 読んでいて読者迷う構成になっていないか
  • 文字が詰まっていたり、装飾が入りすぎていないか

自分が読みにくいと感じたら、同じようにほかの読者も読みにくいと感じます。

読者の気持ちになり客観的にチェックしましょう!

1記事目によくある失敗

1記事目によくある失敗

初心者の方がやりがちな失敗例をご紹介します。

やりがちな失敗

  • 自分語り
  • 書きたいことが分かっていない
  • 完璧を目指そうとしてしまう

あなたも、やってしまっていないかチェックしてみて下さい。

自分語り

1記事目でよくやりがちなのが、自分のことをつらつらと語ってしまうことです。

初めまして!ぼくは最近ブログを始めた会社員です!職種は○○で〇〇年勤務してうんたらかんたら……。

1記事目に自己紹介メインのブログを書く人が多いですが、有名人でもない人の自己紹介を積極的に読もうと思う人は稀です。

どうしても自己紹介をしたければ、文中にさらっと載せるか、フッターにプロフィールページをひっそりと忍ばせるくらいにとどめましょう。

書きたいことが分かっていない

これは前述した『テーマを決める』『キーワードを決める』を怠ってしまうと落ちいる現象です。

ブログで何を伝えたいのかが決まっていないと、話題があっちに行ったりこっちに行ったりしてしまい、読者を迷わせてしまう原因になります。

毎回、書くテーマが変わってしまうと、カテゴリー分けも複雑になってしまうので、しっかり絞り込んでから書き始めましょう!

がくえんちょう
がくえんちょう

読者が何を知りたいのか。常に読者目線で考えよう!

完璧を目指そうとしてしまう

始めにお伝えしたとおり、1記事目のブログが多くの人に読まれることはなかなかありません。

良質な記事を積み重ねることで、Googleの検索順位が上がり多くの人の目に触れるようになるんです。

なので、初めから100%の記事を作ろうと意気込んでいては、いつまで経っても記事を世に出すことができません。

悩み過ぎるのはモチベーションが下がる原因にもなるので、完成度60%くらいで記事を世に出していきましょう。

モチベーションが下がってしまったときには、この記事を参考にしてください。

ブログ2記事目以降に考えるべきこと

ブログ2記事目以降に考えるべきこと

ブログ運営は1記事書いたら終わりじゃありません。

2記事、3記事と記事数を増やし、収益を上げられるように取り組む必要があります。

そのために意識すべことが以下の2つです。

2記事目からするべきこと

  • 各ASPに登録
  • SEOを意識

ブログで収益を上げるためにはこの2つは欠かせません。

1つずつ解説します。

各ASPに登録

ASPとは、ブロガーと広告主を仲介するサービスです。

がくえんちょう
がくえんちょう

副業としてブログ運営をするのなら必ず登録しておきましょう!

ブログで本気で稼ぐためにはアフィリエイト(広告)一択。

特に初心者におすすめのASPは下記のとおりです。

初心者ブロガーのおすすめASP5選

審査のない『A8.net』『もしもアフィリエイト』なら、すぐにアフィリエイトを始められます。

その他のASPも、審査に落ちたとしても、記事数が増えたら再チャレンジできるので、申請だけはしておきましょう。

SEOを意識

SEOとは、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)のことで、ブログ記事の検索順位を高めるための施策です。

ブログを見てもらうためにはSEO対策が超重要です。

Googleの検索順位を高めなくては、PV数を増やせません。

代表的なSEO対策には下記のようなものがあります。

 SEO対策例

  • 記事構成を作り込む
  • キーワード選定をする
  • 記事タイトルを最適化する
  • 見出しにキーワードを含める
  • 画像の容量・サイズを圧縮する

今回、本記事で紹介した『キーワード選定』『記事構成』も大切なSEO対策です。

がくえんちょう
がくえんちょう

考えることが多くて大変ですが、SEOを意識しつつ渾身の1記事を増やしていきましょう!

まとめ:1記事目を書いたら、あとはコツコツ積み上げていく

まとめ:1記事目を書いたら、あとはコツコツ積み上げていく

今回は、1記事目のブログ記事の書き方について、初心者向けに解説しました。

本記事の流れをぜひマスターして収益化につなげてほしいと思います。

がくえんちょう
がくえんちょう

けれど、1番大切なことは他にあります!

それは、ブログ記事をコツコツ積み上げることです。

『ブロガーの多くは収益化前に挫折する』と言われるくらいブログ運営は地道な作業です。

常にブロガーとしてのスキルを高めつつ、継続するための取り組みをしてください。

がくえんちょう
がくえんちょう

毎日少しずつ成長できるように行動しましょう!

WordPressを開設するのに、おすすめなレンタルサーバーはこちらを参考にしてくだい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

がくえんちょう

ブロガー、WEBライター 【経歴】美容師として15年以上働き、美容の教育者としても活動▶︎副業でブログを始め半年で月10万円を達成▶︎ブログの実績を武器にWEBライターとして美容に関する記事を執筆▶︎ブログのまなび場を運営 ●ブログ・Webライターが好き ●美容の仕事とブログで生きる ●生きづらさを感じている人を、ブログ副業で助けたい

-ブログの書き方
-, ,