広告 ブログノウハウ

ハサミだけで戦う時代はもう終わり!美容師にブログ副業がおすすめな理由

※本記事にはプロモーションが含まれます

ハサミだけで戦う時代はもう終わり!美容師にブログ副業がおすすめな理由
美容師

美容師の仕事は楽しいけどもっと収入を上げたい。何かいい方法はないかな?

本記事ではこのような悩みを抱えた美容師に向けて、身につけた美容の知識を活かすための方法をご紹介します。

当記事の筆者も美容師として15年以上美容の世界に生きていました。

美容師はハサミを使わなくても活躍できるさまざまなスキルを持っています。

がくえんちょう

そんなスキルを活かし、ぼくは美容師をしながらも複数の副業を行ってきました。

さまざまな副業がある中で特に美容師のスキルと相性がいいのが「ブログ」です。

今回は美容師にブログ副業をおすすめする理由を解説します!

この記事を書いた人

この記事を書いた人

美容師が副業をやるべき理由

美容師が副業をやるべき理由

美容師は「給料が少ない」というのが世間的にも浸透しています。

実際、美容師の平均年収を調査したデータを見てみても、一般的な職業に比べ給料が低いというのは事実です。

厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、美容室の企業規模が10人以上の場合、32歳時点で平均年収は約312万円でした。

特に美容師1〜2年のアシスタントの年収はもっと低く、美容師の仕事に魅力を感じていても給料の低さから辞める人も少なくありません。

がくえんちょう

ぼくも給料が少なくてどん底だった時代を経験しました。

給料の低さから辞めてしまう人がいる一方で、美容師の楽しさから低い給料に不満を抱えながら続けている人もいます。

お金が原因で辞めてしまうのはもったいないので、金銭的な余裕を作るために副業がおすすめなんです!

がくえんちょう

美容室が副業OKならぜひチャレンジしてみましょう。

美容師とブログ副業の相性

美容師と相性がいい副業の中でも「ブログ」は一番おすすめできます。

なぜなら、初期費用を少なく始められるので、給料の少ない美容師でもリスクを抑えることができるからです。

ブログは月数千円程度のコストで運営できるので、たとえ給料の少ない美容師アシスタントでも続けることは可能でしょう。

その他にも美容師にブログ副業がおすすめな理由はたくさんあります。

具体的には以下の10個。

1つずつ解説します!

01.美容師のスキルを活かせる

ブログジャンルは何でも構いませんが、本気でやるのであれば美容ジャンルに関連した記事をおすすめします。

すでに知見がある美容ジャンルなら、記事執筆の際のリサーチ時間が短縮できたり、ネタに困らなかったりと有利になります。

美容師の専門的な知識を、読者に伝わりやすいように噛み砕いて記事にしましょう。

ただし、美容ジャンルはYMYL(Your Money or Your Life)なので、他のジャンルと掛け合わせて記事にするのがおすすめです。

たとえば以下のような掛け合わせがあります。

おすすめジャンル

  • 美容×ブログ
  • 美容×副業
  • 美容×メンズ
  • 美容×転職
  • 美容×退職
  • 美容×ファッション
  • 美容×ガジェット

ジャンル選びは大切なポイントなので、しっかり考えましょう!

02.セルフブランディングができる

ブログに経歴や得意なヘアスタイルなどを掲載し「セルフブランディング」を目的に運営できるというのも一つのメリットです。

がくえんちょう

強みを確立して的確にアピールすれば美容師としての価値が上がります!

今の時代、お客様も担当者の情報を事前にリサーチしてから美容室の予約を取ります。

来店後のお客様だけを大切にするのではなく、来店前の未来のお客様も大切にする意識を持ちましょう。

セルフブランディングを行い、SNSやブログで自分の売りをお客様にアピールするのは必須といえるでしょう。

03.新たなスキルが身につく

ブログ運営にはさまざまな知識やスキルが必要です。

たとえば以下のようなスキルが求められます。

ブログ運営に必要なスキル

  • ライティングスキル
  • デザインスキル
  • マーケティングスキル
  • コミュニケーションスキル
  • クロージングスキル

これらのスキルは美容師をしているだけではなかなか身につきませんが、ブログ運営を行うことで少しずつ身につきます。

さらに、ブログ運営に必要なスキルは汎用性が高く、美容師の仕事にも活かすことも可能です。

たとえば、ブログ執筆のために記事構成を組み立ててから取り掛かりますが、分かりやすく伝えるスキルはお客様との会話で活かすことができます。

また、商品を購入してもらうためのクロージングスキルは、美容室でのシャンプーやトリートメントなどの商品をおすすめする際に活躍するでしょう。

美容師

ブログスキル万能すぎる!

ブログ運営を通して本業にも活かせるスキルを習得しましょう!

04.空いた時間に執筆ができる

ブログは空いた時間に作業をしても特に問題はありません。

自分の好きな時間、好きなタイミングで進めることができるので、やる気さえあれば「忙しくて続かない」という事態は避けることができます。

美容師

でも、美容師ってみんな忙しくて空き時間なんてできないんじゃない?

がくえんちょう

そんなことないよ。一日を振り返ってみると空き時間はあるはず!

美容師は朝早くから出勤し残業が多い職業ですが、意外と空き時間が多いです。

たとえば、以下のような時間に手が空くのではないですか?

手が空く時間

  • 予約と予約の合間
  • カラー、パーマ放置中
  • 当日キャンセル後
  • 通勤中
  • 休日

営業後に練習して帰りが遅くなったとしても、元気があればそこから作業に取り組めます。

美容室ではカラーやパーマの放置中にご飯を食べたり、休憩時間がそこでしか取れなかったりもするので、その空き時間を利用するのも手です。

がくえんちょう

ぼくは営業中に少しでも手が空いたらブログ記事を書いていました。

日々の疲れから休みの日は昼まで寝てしまうなんてこともあるかもしれませんが、まとまった時間を取れる休日に集中して執筆を進めるのがおすすめです。

空き時間を有効活用して記事を増やしていきましょう!

05.活動場所を選ばない

ブログは場所を選ばずに執筆できます。

インターネット環境とパソコン、もしくはスマートフォンがあれば作業が可能です。

自宅はもちろん美容院やお気に入りのカフェで作業に取り掛かることもできます。

フリーランスの美容師は、いくつかの美容室を日によって変えることもあるので、場所を選ばずに作業ができるのは嬉しいですね。

がくえんちょう

オーナーの許可をとればバックルームでも作業が可能だよ。

06.ブログから集客につながる

美容室のブログは主に集客を目的に運用しています。

個人の美容師でも同じようにブログからお客様を呼ぶことが可能です。

その場合は、勤務先の情報や個人情報を公開してリアルでの繋がりを強めていき、本業での売り上げも高めていきましょう!

がくえんちょう

予約サイトやSNSへのリンクを配置して、新規顧客獲得を狙います。

07.書籍の出版に横展開できる

美容師ブロガーとしてファンが増えてくると、自社商品を販売して売り上げを立てることができます。

ブログから横展開できる商品としておすすめなのが「書籍」です。

美容師

いやいや。いくらファンが増えたとしても書籍を出すなんて無理でしょ。

こう感じた人もいると思いますが、今は一般人でも書籍を出版する方法があります。

それが「Kindle出版」です。

Kindle出版はAmazonで電子書籍を出版できるサービスで、無料で電子書籍の作成から販売までを行えます。

作成した電子書籍はAmazonのkindleストアで販売、購入ができますよ。

kindleストア
出典:kindleストア

書籍の内容はブログの内容を体系立ててまとめたものでも構わないので、ブログが育っていると出版までの流れは比較的楽に行えるでしょう。

がくえんちょう

ぼくは過去に3作Kindleで出版しています。

美容師を経験して培ったタイムマネジメントスキル、コミュニケーションスキルを解説している作品や、月給17万円時代のどん底時代を語っている作品があるので、よければ参考にしてください!

AmazonのKindle Unlimitedに無料登録すると、ベストセラー書籍も読み放題で楽しめるのでまだ登録していない人はチェックしてみましょう。

Kindle Unlimited

無料登録はこちらから

08.お客様との会話のネタになる

ブログ副業をしていると、お客様から

ブログ読みました!

と声をかけてもらえることがあります。

美容室でお客様と会話をするのが苦手という美容師は多いですが、ブログ副業をしていると共通の話題が作りやすいです。

特に、新規のお客様との会話が盛り上がればリピートにもつながりやすくなるので、ブログ更新した際にはさまざまな媒体で告知するようにしましょう。

美容師

会話が苦手だから、いつも天気の話とかありきたりな会話ばかりになっちゃうのは悩みです。ブログでその悩みが解決できるかも!

がくえんちょう

会話がスムーズに進む雰囲気を作れるのは嬉しいよね。

09.お客様を教育できる

美容師の常識とお客様の常識に相違がある場合、サービスを思ったように提供できず仕上がりに不満を持たれてしまうことがあります。

美容師とお客様間でルールのすり合わせができるのもブログのメリットです。

たとえば、カット中にお客様が雑誌を読んで下を向いてしまうとカットラインがガタついたり左右の長さが変わってしまったりします。

美容師

カット中には雑誌を読まずに鏡を見ていてほしい……。

このような美容師にとっての常識をお客様に知ってもらえれば、いい関係を作ることができお互いにとってメリットとなるでしょう。

10.収入の柱を増やせる

ブログ副業はビジネスです。

ビジネスである以上、本気で取り組み本気で売り上げを追い求めなければいけません。

簡単なことではありませんが、良質な記事を積み上げるにつれ少しずつ収入が増えていきます。

ブログで収益を立てる方法は主に以下の2パターン。

収益獲得方法

  • 成果報酬型:アフィリエイト
  • クリック報酬型:アドセンス

ブログ副業は書き溜めた記事が資産となるので、あなたが寝ている間にも収益を生み出してくれます。

収入の柱が増えると、仮に

美容師

手荒れがひどくて美容師を続けられない……。

となった場合のリスクヘッジになるでしょう。

美容師がブログを始めるための3ステップ

美容師がブログを始めるための3ステップ
美容師

ブログ副業は今のスキルを活かせるし、新しいスキルも手に入るから魅力的だね!今すぐ始めたい!どうやって始めればいいの?

がくえんちょう

ブログを始めるための手順を解説していくね。

ブログは以下の3ステップで始められます。

1つずつ解説します。

ステップ1.WordPressブログ作成

まずは、ブログ副業の大本であるブログサイトを作成します。

ブログサイトをつくれるサービスは無料のものと有料のものがありますが、本気でブログに取り組むなら断然有料ブログが有利です。

有料でブログを作成するために必要になるのが以下の2つ。

  • レンタルサーバー
  • WordPress
美容師

知らない言葉ばかりで、なんだか難しそう……。

がくえんちょう

大丈夫!WordPressが記事を作成するツールで、レンタルサーバーはWordPressで作成した記事を保管しておく倉庫のようなものだと覚えてもらえれば十分です。

レンタルサーバーの使用量が月々発生しますが、月1,000円程度なので1回のランチ代だと思って課金しましょう。

WordPressブログには無料ブログにないカスタマイズ性やデザイン性、収益性の高さがあります。

レンタルサーバーの手続きは10分程度で完了するので今すぐ開設しましょう!

おすすめはエックスサーバー

美容師

レンタルサーバーを調べたけど、たくさんあってどこがいいのか分からない!

がくえんちょう

どこのレンタルサーバーにするか悩むよね。ぼくのおすすめは断然エックスサーバーだよ。

当ブログは「エックスサーバー」というレンタルサーバーで運用しています。

エックスサーバー

エックスサーバーは 国内シェア、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバーです。

トラブルに対する対応もしっかりしているので、初心者は安心して執筆に集中できます。

当記事だけの最大10,000円割引になるお得なクーポンも配布中なのでぜひ活用してください。

クーポン内容

  • 6ヶ月契約:3,000円割引
  • 12ヶ月契約:5,000円割引
  • 24ヶ月契約:7,500円割引
  • 36ヶ月契約:10,000円割引

\ クーポンはこちらをクリックしてGET /

エックスサーバーでブログを始める

ステップ2.各種ASPに登録する

アフィリエイト広告を掲載するためには、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録をする必要があります。

ASPとは、広告主とブロガーをマッチングさせるための仲介サービスです。

アフィリエイトリンクを作成する際に、ASPを介してリンクを作成し記事内に設置します。

ASPによって扱っている商品やサービス、報酬額が異なるので複数登録しておくのがおすすめです。

中でも信頼性が高く案件数の豊富なASPをご紹介します。

おすすめのASP

初めのうちは複数のASPに登録して自分が使いやすいASPを見つけておくのが大切です。

ステップ3.記事執筆

準備が整ったらいよいよ記事を作成します。

記事を書く際には「読者目線で分かりやすさを意識する」というのを忘れないようにしましょう。

たとえば、美容師同士の会話であれば専門用語を使っても伝わりますが、一般の読者に対して専門用語を使ってしまうと理解できないので分かりやすい言葉を選ぶスキルも必要です。

読者の悩みを解決できるような役立つ記事を作成しましょう!

ブログ副業のよくある質問

ブログ副業のよくある質問

ブログ副業を始める前に

美容師

こんな場合はどうしたらいいの?

という疑問が出てくると思います。

そんなよくある疑問にまとめて回答します!

勤めている美容室が副業禁止な場合はどうしたらいい?

美容室オーナーの許可をとるか、うまいことやりましょう

副業禁止の美容室はまだまだ多いイメージです。

美容室オーナーに許可をとるか副業OKの美容室に移るのが一番早いですが、お客様のことを考えるとそう簡単にはいきませんよね。

副業禁止の美容院に勤めている場合は、積極的におすすめはできませんがバレないようにブログ運営をすることはできます。

副業バレを防ぐための方法は以下の3点。

副業バレ対策

  • 顔出しをせず匿名で運営する
  • 住民税の納税方法を普通徴収を選ぶ
  • ブログ副業について身近な人に話さない

ブログは匿名で運営できるので、美容室にバレずに行うなら匿名で運用しましょう。

また、納税方法に気をつけたり自分からうっかりバラさないようにしたりといった配慮が大切です。

ブログで収益が出た場合は納税するべき?

収益が出たら納税は必須!でも例外はあるよ

ブログで収益が出た場合は必ず所得税を納税しましょう。

ただし、会社員として給料所得がある美容師が副業をしている場合、副業の所得が年間20万円以下の人は納税が不要です。

収益から経費を差し引いた額に課税されるので、ブログ副業に関する出費で経費になりうるものは普段から値段を控えておくようにしましょう。

また、住民税に関しては収入額にかかわらず納税が必要になりますので注意してください。

美容師におすすめなブログテーマは?

美容師の知識を活かせるテーマを探そう

美容師としての知見を活かせるといっても、どんなテーマで記事を書けばいいのか悩んでしまいますよね。

美容師の知識が活かせるテーマとして以下のようなものがあります。

おすすめテーマ

  • おすすめのシャンプー
  • 自宅でできるヘアケア
  • 美容師国家試験対策

このような、美容師にしか書けない内容をテーマとして扱うのがおすすめです。

美容師の権威性を活かせば、信頼性の高さを読者にも伝えることができます。

また、テーマが決まったら、他の美容ブロガーのブログを見るのも大切です。

先輩ブロガーのブログはすごく勉強になりますし、同じジャンルで戦うライバルの分析を行えば勝ち残る確率が高まります。

あなたが今まで経験してきたことをブログ記事に落とし込み、あなたにしか書けない記事に仕上げてみましょう。

まとめ:美容師にはブログ副業がおすすめ

まとめ:美容師にはブログ副業がおすすめ

美容師のスキルを活かせる副業として、ブログがおすすめな理由を解説しました。

美容師は職人気質なので、美容技術だけで成功しようと考える人は多いと思います。

実際に美容技術だけで成功したカリスマ美容師が存在するのも事実です。

しかし、不確実な世の中で美容技術一本で生きていくのはリスクを伴います。

ハサミを置いても活躍できるようにブログ副業で可能性を広げていきましょう!

ブログ副業ならエックスサーバー

エックスサーバーは 国内シェア、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバーです。

トラブルに対する対応もしっかりしているので、初心者は安心して執筆に集中できます。

当記事だけの最大10,000円割引になるお得なクーポンも配布中なのでぜひ活用してください。

エックスサーバー

\ クーポンはこちらをクリックしてGET /

クーポン内容をチェックする

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

がくえんちょう

ブロガー、WEBライター 【経歴】美容師として15年以上働き、美容の教育者としても活動▶︎副業でブログを始め半年で月10万円を達成▶︎ブログの実績を武器にWEBライターとして美容に関する記事を執筆▶︎ブログのまなび場を運営 ●ブログ・Webライターが好き ●美容の仕事とブログで生きる ●生きづらさを感じている人を、ブログ副業で助けたい

-ブログノウハウ
-, ,